にゅーじーらいふ withちびっこ

1歳と5歳の子どもと過ごしたニュージーランド生活

見た目はクマバチだけど刺さないハチがいる

f:id:momoanko:20211018090447j:plain

 

マーケットや公園を歩いていると、丸くて黒い大きなハチに出会うことがあります。

見た目はクマバチ。

 

ブンブン音がなってどう見てもヤバい!

 

きゃー!って逃げようとする私たちとは逆に、手で優しく包むように捕まえて逃がしてあげるキーウィー(ニュージーランドの人)。

 

素手でつかむって…。

 

刺さないハチの正体

私たちが目撃したのは「バンブルビー」というハチ。発音は聞いた感じ「バンブービー」ですね。

 

調べてみると「マルハナバチ(丸花蜂)」というミツバチ科のハチでした。

 

見た目

容姿はミツバチと似ていて、大きさはミツバチより少し大きい。

っていう説明がありましたが、私が目撃したのとちょっと違う気がします。

 

見た目はミツバチって言うよりクマバチ。丸くて黒い。アブにも似てる。

 

ミツバチのようにスリムじゃなくて、丸くてブンブンって感じです。

 

逃げてしまったのであまりじっくりは見ていませんが。

 

毒性

一応刺すことはあるようなのですが、温厚な性格でこちらから攻撃しないかぎりまず刺すことはないようです。刺されても他のハチに比べて毒は弱いとか。それでもやっぱり痛いそうです。

 

キーウィー的には「刺さないハチ」という認識のようです。

 

初めは信じられなかったんだけど、会う人会う人みんなが「バンブービーだから大丈夫だよ」って言うので、やっとちょっと信じられるようになりました。←まだ疑ってる。

 

でも、バンブービーだと思ったハチがバンブービーじゃなかったら大変なことになるので、「これ、バンブービーかな?」って自己判断で触らないように。

 

豆知識として「バンブービーって言う刺さないハチがいる」と知っている程度にして下さい。

 

ニュージーランドは毒虫が少ないので過ごしやすいです。

 

バンブルビーってあのバンブルビー

私は知らなかったのですが、「バンブルビー」という映画を知ってますか?「トランスフォーマー」のキャラクターなのかな?

 

 

お気づきでしょうか?

このキャラクターはバンブルビーがモデルになっているそうです。

 

確かに色合いとかハチっぽい。

 

まとめ

ニュージーランドでは「ばんぶるびー」という刺さないハチがいます。

見た目は大きめのハチで黒くて丸いです。

 

刺さないと言っても、攻撃的な態度をとると刺すこともあるようなので、優しく見守る程度にしてください。

 

キーウィーは普通に捕まえます。

ニュージーで目撃したら是非ビックリしてください。