にゅーじーらいふ withちびっこ

1歳と5歳の子どもと過ごしたニュージーランド生活

3 FOR $10(3つで10ドル)

f:id:momoanko:20200710082131j:plain

 

海外のマルシェってなんだか楽しい。

海外なんだな~って雰囲気がすごいする。

 

そこでよく見かけたのが、

3 FOR 10

って書かれた文字。

 

看板によく書いてあります。

八百屋さんの看板でよく見た気がします。

 

私の記憶では3 FOR 10なんだけど、調べてみるとこれは変みたい。

正しくは

3 FOR $10

 

この$があるかないかで意味が違うみたいなので要注意です。

 

 

意味

3 FOR $10

3つで10ドル

って意味です。

 

例えば

1つ4ドルだけど、3つ買ってくれたら12ドルのところを10ドルにしてあげる。

って感じです。

この場合2ドルの値引きってことですね。

 

これが

3 FOR 10だと、

3つで10個分の値段

って意味になるみたい。

 

上の例で言うと、

1つ4ドルだけど、3つ買ってくれたら12ドルのところを10個分の値段の40ドルでいいよ。

ってこと。

この場合は、28ドル増しってことですね。

 

 

ありえない!

 

f:id:momoanko:20200708133617j:plain

めっちゃぼったくられてる(笑)

 

ってことで、どうやら私の記憶違いみたいです。

 

この書き方では、最初の数字より後の数字の方が小さくなるのが正しい。

らしい。

 

3 FOR 2 (3つで2個分の値段)

みたいに。

 

じゃないと、安くなってないもんね。

 

ちなみに

値引きで思い出したことがもう一つ。

 

これはマルシェではなくスーパーでの話なんですが、

海外って値引きが結構太っ腹。

 

日本だと10円とか30円引きくらいなのに、

300円引きとかドドーンってしてくれる。

 

これはすごい嬉しいことなんだけど、もう一つ日本の感覚と違うのが、

大容量が得なわけじゃないってこと。

 

量が多い方がお得そうに売ってるんだけど、よくよく見ると、

小さいの2個買った方が量も値段も得なんじゃない?

っていうのがちらほらある。

特に洗剤系。

 

なんか不思議。

エコの意識が高い国だからかな?

 

逆にジュースとかは大容量の方が実際に安いことが多い。

割安って意味じゃなくて、実際に安い。

 

あんまり覚えてないけど、

500mlが3ドルで、2Lが2.5ドルみたいな感じ。

 

でも2Lのジュースは持ち歩けないから結局500mlの方を買っちゃうんだけどね。

 

まとめ

3 FOR 23つで2個分の値段

3 FOR $23つで2ドル

 

FOR の後ろに$の表記がなく数字だけならその個数分の金額。

FOR の後ろに$が書いてあればその額。

ってことです。

 

 安そうに見えて安くない時もあるのでご注意ください。